主な施設基準に基づく加算点数
夜間・早朝等加算
|
土曜日の12:00以降に受付をされた方に対して算定されます。 |
明細書発行体制等加算 |
当院では領収書よりさらに詳細な医療費内訳の分かる明細書を発行しております。 |
一般名処方加算 |
後発医薬品がある医薬品について、お薬の商品名に代えて有効成分の名前で処方した場合に算定されます。 |
外来感染対策向上加算 |
発熱、倦怠感、嘔吐・下痢、咽頭痛・咳・鼻汁などの症状のある患者さまは、お車や専用スペースでお待ちいただくなど他の患者さまと動線を分けて対応しています。 |
発熱患者等対応加算 |
外来感染対策向上加算を算定する場合において、発熱その他感染症を疑わせる症状を呈する患者に対して適切な感染防止対策を講じた上で診療を行っております。 |
連携強化加算 |
憂慮すべき感染症の発生状況や感染対策の実施状況等について、県立中央病院に定期的な報告やカンファレンス等への参加を行っています。 |
DX推進体制整備加算 |
当院は医療DXに対応する体制を整え、オンライン資格確認により取得した診療情報・薬剤情報を実際に活用できる体制を整備しております。また電子処方箋及び電子カルテ情報共有サービス導入の準備をしております。 |
医療情報取得加算 |
当院ではオンライン資格などで患者さんの薬剤情報や特定健診情報など、十分な情報を取得した上で初診を行っております。 |
生活習慣病管理料Ⅱ |
当院は生活習慣病の患者様に療養計画書に基づいて診療を行い、患者様の状態に応じ28日以上の長期の投薬又はリフィル処方箋の交付に対応可能です。 |
ベースアップ評価料 |
産業全体で賃上げが進む中、医療現場で働く方々の賃上げを行い、人材確保に努め、良質な医療提供を続けることが出来るようにするための取り組みです。ご理解くださいますよう、お願い致します。 |